株式会社リサイズ

こんな問題ありませんか?〜 クルマ屋さんの問題解決のお手伝い 〜

社内浸透 自己紹介 販売メニュー お店へ転換 マンネリ 販売強化 求人募集 情報発信

会議資料を作ってみませんか?

組織を前進させるために会議を重ねても、スタッフさんの理解度は低く気がつけば責任者さんのワンマントークショー。そんなお悩みはありませんか?このサービスでは責任者さんのお話(誰に・なにを・どうしていきたいか)を聞かせていただき、シンプルかつ百発百中でスタッフさんに思いをお伝えする会議資料を作成代行いたします。

スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ スライドイメージ

※スライドイメージ

こんな効果があるかも!?

  • 1. 責任者の頭の整理に役立つ
  • 2. 必要なモノと行動が明確になる
  • 3. 向かうべき方向が定まる
  • 4. マンネリな会議からの脱却
  • 5. あとで見返すことができる

〜 花瀬太郎から一言 〜A word from Taro.Hanase

今までお会いしたクルマ屋さんを思い返してみると、アイデア(点)はたくさんあるのに、線で繋がっていない感じがしました。会議をするかどうかは別として、このサービスの最大のメリットは「1」と「2」なのかもしれません。リサイズ一番の得意技、聞いたお話を整理すること、資料を通じて「見える化」すること。頭の整理をしてみませんか?

さらにお手伝い

Let's RESIZE!装飾画像資料に合わせて話し方のトレーニングにお付き合いいたします。

【 ご利用の流れ 】「1」と「2」では料金は発生いたしません

  • 1.ヒアリング
  • 2.構成内容と見積提示
  • 3.請求書発行
  • 4.申込金(半額or全額)
  • 5.仮納品(修正)
  • 6.PDF納品

お見積もり・ご相談は無料です。オフィシャルサイトS〜Lをご利用のお客さまは割引料金の適用となります。お話を聞かせていただいたのちに、おおよそのスライド構成(枚数など)とお見積金額を提示いたします。お見積金額の全額、もしくは半額をお支払いの段階で「申し込み」となり、作業着手いたします。

【 作成参考料金 】A4用紙5〜8枚程度として

一般価格円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

似顔絵名刺を作ってみませんか?

話の苦手なクルマ屋さんにおける挨拶には「きっかけ」が必要で、そのきっかけになるアイテムが名刺なんです。デザインには人の気分を上げる効果がありますから、配りたくなる名刺を作成してみませんか?たかが名刺、されど名刺。目に見えないサービスの販売は、自分を買っていただくことからはじまります。誰に配るか分からない名刺から利用者が増えるかもしれません。だから名刺はスタッフ全員作ることをオススメします。

名刺デザイン

こんな効果があるかも!?

  • 1. 来店対応時の挨拶がスムーズ
  • 2. 引取対応時の挨拶がスムーズ
  • 3. スタッフが外で配ることで紹介増
  • 4. 似顔絵から会話が弾むことあり
  • 5. とにかく印象アップ間違いなし!

〜 花瀬太郎から一言 〜A word from Taro.Hanase

モニター調査によると、来店されたお客さまが車から降りたとき、しっかり自己紹介をするお店の印象は高いんですね。そして会話が弾むほど成約率は上がります。昔のイケてる写真を名刺に載せるより、その人の趣味に合わせた似顔絵を名刺に添えると、「〇〇が趣味なんですか?」や、「とても似てますね」と、その場が和む会話に結びつきます。名刺は小さな営業マン、ぜひ作ってみませんか?

さらにお手伝い

Let's RESIZE!装飾画像モニター調査に基づいた印象のいい「渡すタイミング」「挨拶トーク」などレクチャーいたします。

印刷するたびにデザインを変えられる!オフィシャルサイトS〜Lをご利用のお客さま

名刺サンプル

印刷注文時、ご希望に合わせて名刺の色味や縦横、さらにはデザインまで変更の無料対応をいたします。名刺裏面をどのように使うか、実はここが大きなポイントです。

トランプのカードのように、お客様に合わせて配ることのできる名刺(手札)が増えるのもうれしい。これもお客さまとの「縁」をつなぐ大切な仕掛けなんです。名刺ですから、どのスタッフのなんの名刺が一番利用されたか?それによってスタッフの賃金が増える仕組みも簡単で面白いですね。

【 名刺デザイン料金 】両面デザイン

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

【 似顔絵料金 】

お一人様15,400

【 ロゴマーク作成 】

ひとつ36,960円〜

【 印刷料金 】一箱は100枚
両面カラーマットコート220kg

一箱3,674円(送料+660円)

二箱注文で送料無料|三箱注文で一箱サービス

Net de Primary-school〜 ネットdeプライマリースクール 〜

メニューを見える化しませんか?

「なんでもできるよ」とクルマ屋さんはおっしゃいますが、お客さまは何を販売しているのかが分からなければ買うことはできません。世の中を見渡すとメニューのないサービス業はクルマ屋さんだけかも!?来店時の名刺交換・引き取りの訪問時・納品書と一緒にリーフレットを配布してみてはいかがでしょうか?販売品目の「見える化」は、利益アップや物価上昇・賃金アップ問題を解決するための第一歩です。

リーフレット

こんな効果があるかも!?

  • 1. 社内外に対して販売品目が明確になる
  • 2. お客さまに対する安心感アップ
  • 3. 来店対応時の挨拶ツールとして便利
  • 4. 引取時の挨拶ツールとしても便利
  • 5. お客さまからの質問で売上アップ

〜 花瀬太郎から一言 〜A word from Taro.Hanase

クルマ屋さんにお伺いしたとき、スタッフさんへ「コーティングやったらいくら?」とか「ヘッドライトコーティングできるの?」などの質問することがあります。しかし残念なことに「よく分からないです」と回答されることが多く、これでは追加提案による利益向上は見込めませんから、販売品目の整理をしてみませんか?

さらにお手伝い

Let's RESIZE!装飾画像リーフレットを渡すタイミングや買い上げ点数アップのためのトークなどをレクチャーいたします。

喋るのが苦手、でもこれなら楽々追加提案♬「オススメです」とポスターを紹介しよう!

メニューリーフレット

リーフレットに掲載している内容から、特に販売を強化したいメニューに関してはポスターにするとGood!提案が苦手なクルマ屋さんも、これなら簡単にオススメすることができます。

ポスター

【 リーフレットデザイン料金 】A4両面デザイン

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

【 リーフレット印刷料金 】送料無料
両面カラーコート紙135kg

1,000枚26,950円〜

【 ポスターデザイン料金 】片面デザイン

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

【 ポスター印刷料金 】送料無料
A2片面カラーコート紙135kg

A2サイズ10枚19,305円〜

看板を作ってみませんか?

通りすがりのお客さまや保険会社様からの紹介入庫など、お客さまが初めて利用するその建物が「工場」では不安になります。建物の古さを気にするのではなく、お客さまを迎え入れる「お店」の姿勢を示しましょう。一度看板を設置したら簡単には直せませんから、作成した看板デザインを店舗写真に何度も合成して雰囲気を確認していただきます。「このクルマ屋さん何か違う!?」この「姿勢」が他店との違いとして、町ゆく人には伝わるんですよね。

① 看板設置前の状態

看板設置前の状態

② 看板の効果予測

看板の効果予測

店舗80m手前青く囲った部分が目に入ることが分かります。赤く囲った隣の家の木が季節によって看板を遮っており、視界性は悪く80m手前からの看板効果は期待薄。

看板の効果予測

店舗50m手前80m手前から「なんだろう」と興味を引き、青く囲った部分でクルマ屋さんであることを訴求。赤く囲った部分はこの段階でも視界性が悪い。

看板の効果予測

店舗30m手前青い部分は視界性も視認性も確保できており、この部分の活用が重要となる。赤い部分で余計な訴求をすると、ドライバーの目は散漫になる可能性あり。

③ デザインパターンと合成写真

デザインパターンと合成写真 デザインパターンと合成写真 デザインパターンと合成写真

④ 看板設置完了

看板設置完了

こんな効果があるかも!?

  • 1. 「お店」としての賑わい感の醸成
  • 2. 店舗の見た目から連想する品質
  • 3. スタッフのテンションが上がる
  • 4. 店舗の認知率アップ
  • 5. 愚痴を言わない営業マン

〜 花瀬太郎から一言 〜A word from Taro.Hanase

看板のことがよく分からないからと、看板屋さんまかせにしているクルマ屋さんをよく見ます。看板はお店の顔であり、その顔から通りすがりの人は様々なことを連想します。パッとしない看板であれば「センスがない」と思われ、ガチャガチャしたデザインだと「安売りの店」と誤解されます。看板のこと、分からないのであれば、私たちにおまかせください。

さらにお手伝い

Let's RESIZE!装飾画像どんなお客さまに利用してもらいたいですか?イメージに合わせたデザインを作成します。

地域密着のプライベートブランを作ろう【② 看板の効果予測のみ】トータルデザイン作成

名刺サンプル

デザインテンプレートを使用して、まずは見た目を整えると、どんな雰囲気になるかのイメージをしてみませんか?看板の効果予測と合わせて対応いたします。

トータルデザイン作成

【 看板デザイン料金 】取付施工料別途お見積り

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

【 ② 看板の効果予測のみ 】デザインテンプレート使用

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

GARAGE MARKET〜 クルマ屋さんの活動を紹介 〜

会議に参加してもよろしいですか?

週一、もしくは月一で会議を開催しているのであれば、その会議に参加させていただけませんか?会議の雰囲気やお店・スタッフさんの抱えている問題をピックアップして、プライマリースクールの内容を基本に様々な解決策をご提案させていただきます。会議に参加って・・・「どんな話なの?」「難しくない?」、不安があるといけませんので、話し方や内容は「ネットdeプライマリースクール」の映像でも確認いただけます。

① 責任者さんをサポート会議を通じてシンプルにスタッフさんへの理解度を高めたい責任者さんにオススメです。

責任者さんへヒアリング話をお聞きし進む未来へや問題を共有

会議参加責任者さんの発言に合わせて補足説明

② 会議で会話に参加いつもと違った(スパイス)発言により、議論の活性化をお求めの店舗にオススメです。

会議参加(観察)スタッフ・店の問題点を把握

会議参加(発言)スタッフさんと共に議論

会議参加(提案)解決策や事例などを紹介

③ イベント企画をサポート特定サービスの拡販や感謝祭などの企画・立案をお求めの店舗にオススメです。

企画担当者さんへヒアリング企画内容作成のお手伝い

会議参加企画成功のための説明補助

こんな効果があるかも!?

  • 1. マンネリ(閉塞感)を打破しやすい
  • 2. 自社取り組みの解決策の発見
  • 3. 他のお店の取り組み情報も得られる
  • 4. スタッフ成長の可能性あり
  • 5. イベント企画にも効果的

〜 花瀬太郎から一言 〜A word from Taro.Hanase

店舗運営における問題を口にするのは簡単ですが、多くのクルマ屋さんでは、その問題に対しての「解決策」が見当たらない。そして暗に「人材不足」といったオチで話が終わってしまいます。些細な問題でも数が増えるとやる気が失せますから、問題を先送りしない知恵と工夫で前に進む、そんな習慣を作りませんか?

さらにお手伝い

Let's RESIZE!装飾画像会議参加だけではなく、電話応対や商談トークなどの勉強会もご希望であれば開催いたします。

すべてが揃う楽々ワンストップサービス♬企画書・販促ツール・ホームページまで連動します

販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール 販促ツール

タイムリーな情報発信を実現!

ホームページイメージ

オフィシャルサイトご利用のクルマ屋さんであれば、イベント企画の事前予告や開催結果などの情報発信を実施。

【 会議参加料金 】3ヶ月以内|基本3回

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

【 個別資料作成料金 】個別見積もり

1時間5,280円〜

どんぶり勘定ではなく正確な現状把握

お使いの伝票発行システムから履歴・車輌テキストデータが抽出できるなら、それらのデータを分析してみませんか?分析結果は様々なモノを販売するために必要な情報と具体的な行動を示してくれます。また利用が途切れてしまったお客さまを正確に把握し、あらためて利用してもらうための一手を打つことで、クルマの効率的な販売も可能となります。物価上昇や賃上げ問題を解決するために有効な手段です。

数単金推移

1.毎年の主作業別年間推移が見れる!

新規と既存

2.毎年の新規と既存の件数と割合が見える!

国産と外車

3.毎年の国産車と外車の件数と割合が見える!

複数年利用

4.一車輌が何年間利用しているか見える!

年間利用数

5.一車輌が年間何回利用しているか見える!

年式の分布

6.どの年式の入庫が多かったのか見える!

メーカー別

7.毎年のメーカー別利用割合が見える!

自動車種別

8.軽自動車・小型・普通の割合が見える!

こんな効果があるかも!?

  • 1. 現状把握をすることができる
  • 2. 販売予測と経営計画の立案ができる
  • 3. 目標の優先順位がつけやすい
  • 4. 顧客車輌削除の基準が変わる
  • 5. 設備投資の検討に役立つ

〜 花瀬太郎から一言 〜A word from Taro.Hanase

例えば10年間の履歴があったとして、10年間に1回しか利用しないお客さまが半分ぐらいいることをご存知ですか?また半分ぐらいのクルマは1年間に1回しか利用していない現実もあります。その情報を知ることができるのが「4」「5」。「はじめましてさようなら」をどれだけ少なくできるか、この手を打つことができれば利益改善につながるんです。

さらにお手伝い

Let's RESIZE!装飾画像分析結果納品に合わせて、その結果から見える傾向や実態についての説明をいたします。

7.年度毎のメーカー別利用台数推移表

2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
トヨタ 650 28.48% 779 27.08% 800 27.41% 797 28.14% 736 26.31% 706 26.9% 707 26.68% 754 27.03%
レクサス 11 0.48% 16 0.56% 15 0.51% 14 0.49% 21 0.75% 20 0.76% 24 0.91% 21 0.75%
ニッサン 315 13.8% 367 12.76% 357 12.23% 326 11.51% 317 11.33% 287 10.93% 284 10.72% 271 9.72%
ホンダ 284 12.45% 380 13.21% 383 13.12% 364 12.85% 368 13.16% 329 12.53% 335 12.64% 341 12.23%
スバル 71 3.11% 107 3.72% 103 3.53% 106 3.74% 124 4.43% 100 3.81% 84 3.17% 99 3.55%
マツダ 104 4.56% 137 4.76% 116 3.97% 112 3.95% 114 4.08% 105 4% 95 3.58% 103 3.69%
三菱 72 3.16% 100 3.48% 91 3.12% 90 3.18% 76 2.72% 62 2.36% 62 2.34% 63 2.26%
いすゞ 8 0.35% 8 0.28% 9 0.31% 7 0.25% 4 0.14% 7 0.27% 4 0.15% 7 0.25%
スズキ 252 11.04% 341 11.85% 373 12.78% 360 12.71% 357 12.76% 349 13.3% 370 13.96% 365 13.09%
ダイハツ 369 16.17% 421 14.63% 436 14.94% 408 14.41% 412 14.73% 387 14.74% 361 13.62% 378 13.55%
メルセデスベンツ 32 1.4% 35 1.22% 40 1.37% 32 1.13% 38 1.36% 28 1.07% 31 1.17% 42 1.51%
BMW 50 2.19% 61 2.12% 59 2.02% 71 2.51% 69 2.47% 65 2.48% 75 2.83% 86 3.08%
アウディ 6 0.26% 11 0.38% 12 0.41% 11 0.39% 8 0.29% 9 0.34% 14 0.53% 18 0.65%
フォルクスワーゲン 12 0.53% 18 0.63% 21 0.72% 20 0.71% 23 0.82% 20 0.76% 22 0.83% 33 1.18%
台数合計 2,282 2,877 2,919 2,832 2,797 2,625 2,650 2,789

過去の履歴から毎年のメーカー別入庫台数はどのように変化しているか?2015年から2021年にかけて、全体で88台の減少で入庫台数は維持できている。会社全体の傾向を把握してみよう!

3.年度毎の国産車&輸入車台数・割合推移表

2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
国産車 2137 93.65% 2656 92.32% 2684 91.95% 2586 91.31% 2530 90.45% 2353 89.64% 2329 87.89% 2405 86.23%
輸入車 141 6.18% 180 6.26% 188 6.44% 176 6.21% 182 6.51% 161 6.13% 184 6.94% 221 7.92%
台数合計 2,282 2,877 2,919 2,832 2,797 2,625 2,650 2,789

国産車の割合で見てみると、2015年から2021年にかけて251台の減少。単価20,000円だとして502万円の利益が減っている計算となる。利益減少の中での設備投資は計画的におこなおう!

2.年度毎の新規&既存車輌台数・割合推移表

2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
新規利用車輌 2283 100% 1515 52.53% 1080 36.94% 835 29.42% 843 30.12% 750 28.54% 809 30.51% 825 29.56%
既存利用車輌 1369 47.47% 1844 63.06% 2003 70.58% 1956 69.88% 1878 71.46% 1843 69.49% 1966 70.44%
台数合計 2,282 2,877 2,884 2,924 2,838 2,799 2,628 2,652

過去の新規客が既存客にスライドするため、2015年と2021年の比較をみても既存客は増加しているが、新規利用者数が減少している。店舗の看板や加盟しているチェーンをはじめとした「宣伝」の効果が薄れているのかもしれない。

6.年度毎の初度登録台数・割合推移表

2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
1990 1 0.15% 1 0.1% 1 0.06% 1 0.06% 3 0.13% 1 0.04%
1991 1 0.15% 2 0.2% 2 0.15% 1 0.06% 3 0.17% 1 0.05% 4 0.18% 6 0.23%
1992 1 0.15% 1 0.1% 2 0.15% 2 0.13% 4 0.22% 3 0.15% 6 0.27% 3 0.11%
1993 2 0.31% 3 0.3% 5 0.39% 4 0.26% 6 0.33% 4 0.2% 5 0.22% 5 0.19%
1994 4 0.4% 3 0.23% 3 0.19% 4 0.22% 5 0.25% 2 0.09% 6 0.23%
1995 4 0.61% 6 0.61% 6 0.46% 6 0.39% 9 0.5% 5 0.25% 9 0.4% 7 0.26%
1996 5 0.76% 8 0.81% 7 0.54% 9 0.58% 11 0.61% 10 0.51% 10 0.44% 14 0.53%
1997 5 0.76% 7 0.71% 8 0.62% 13 0.84% 13 0.72% 9 0.46% 11 0.49% 13 0.49%
1998 6 0.92% 14 1.41% 13 1% 16 1.03% 12 0.67% 13 0.66% 12 0.53% 11 0.42%
1999 6 0.92% 6 0.61% 15 1.16% 9 0.58% 11 0.61% 10 0.51% 13 0.58% 13 0.49%
2000 7 1.07% 19 1.92% 22 1.7% 21 1.36% 23 1.28% 25 1.27% 22 0.97% 22 0.83%
2001 23 3.51% 19 1.92% 38 2.94% 20 1.29% 38 2.11% 29 1.47% 39 1.73% 29 1.1%
2002 21 3.21% 35 3.53% 28 2.16% 40 2.59% 31 1.72% 44 2.23% 41 1.81% 50 1.89%
2003 24 3.66% 29 2.93% 42 3.25% 44 2.84% 53 2.95% 47 2.38% 55 2.43% 52 1.97%
2004 33 5.04% 57 5.75% 43 3.32% 77 4.98% 60 3.34% 75 3.8% 73 3.23% 82 3.1%
2005 52 7.94% 50 5.05% 90 6.96% 70 4.52% 85 4.73% 59 2.99% 87 3.85% 71 2.69%
2006 34 5.19% 65 6.56% 60 4.64% 89 5.75% 76 4.23% 109 5.52% 74 3.27% 115 4.35%
2007 55 8.4% 51 5.15% 112 8.66% 66 4.27% 115 6.4% 83 4.2% 120 5.31% 99 3.75%
2008 62 9.47% 108 10.9% 87 6.72% 142 9.18% 105 5.84% 157 7.95% 106 4.69% 158 5.98%
2009 64 9.77% 51 5.15% 92 7.11% 71 4.59% 105 5.84% 71 3.59% 130 5.75% 89 3.37%
2010 44 6.72% 86 8.68% 73 5.64% 123 7.95% 86 4.78% 122 6.18% 88 3.89% 146 5.52%
2011 57 8.7% 71 7.16% 102 7.88% 74 4.78% 143 7.95% 101 5.11% 148 6.55% 120 4.54%
2012 43 6.56% 94 9.49% 83 6.41% 137 8.86% 110 6.12% 170 8.61% 114 5.04% 209 7.91%
2013 47 7.18% 70 7.06% 129 9.97% 98 6.33% 160 8.9% 123 6.23% 188 8.32% 157 5.94%
2014 54 8.24% 78 7.87% 98 7.57% 178 11.51% 137 7.62% 206 10.43% 156 6.9% 260 9.84%
2015 50 5.05% 72 5.56% 88 5.69% 139 7.73% 105 5.32% 186 8.23% 139 5.26%
2016 57 4.4% 80 5.17% 103 5.73% 146 7.39% 115 5.09% 193 7.3%
2017 58 3.75% 73 4.06% 82 4.15% 127 5.62% 105 3.97%
2018 74 4.12% 87 4.41% 108 4.78% 170 6.43%
2019 68 3.44% 114 5.04% 128 4.84%
2020 79 3.5% 93 3.52%
2021 69 2.61%
合計 655 991 1,294 1,547 1,798 1,975 2,260 2,643

メンテナンスパックの台頭? 縦軸に年式・横軸に利用年とし、利用年にどの年式の入庫が多かったかを表示しました。例えば2015年に1回目の車検を迎える年式は「2012年」。そのように見てみると、2016年と2017年は初回車検を迎えるクルマの入庫が多いことが分かります。ところが2018年と2019年においては、新車から数えて2回目の車検を迎えるクルマが多く、さらに2020年と2021年は3回目の車検を迎える車輌の入庫がボリュームゾーンを占めています。年式でいうと、2013・2014年の車輌が入庫を牽引している訳ですが、さすがにこのゾーンも買い替え需要となるでしょう。販売顧客を増やすこと。 これが皆さんのお店の未来を左右します。

4.一車輌複数年利用実績

1年利用 2年利用 3年利用 4年利用 5年利用 6年利用 7年利用 8年利用
国産車 3324 43% 1531 19.81% 949 12.28% 671 8.68% 483 6.25% 288 3.73% 233 3.01% 251 3.25%
輸入車 418 57.5% 134 18.43% 72 9.9% 48 6.6% 18 2.48% 22 3.03% 8 1.1% 7 0.96%
国産二輪 327 73.81% 82 18.51% 27 6.09% 7 1.58% 0% 0% 0% 0%
輸入二輪 16 72.73% 3 13.64% 3 13.64% 0% 0% 0% 0% 0%
台数合計 4,085 1,750 1,051 726 501 310 241 258

1台のクルマが年間に利用する回数はさておき、何年に渡ってお店を利用してくれているかを表示してみました。お客さまとの接点を増やさなければ、クルマの販売にはいたりません。しかしクルマ屋さんを利用するお客さまの二人に一人ぐらいは「はじめましてさようなら」といった状況にあるのをご存知ですか?

5.一車輌年利用回数実績

2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
1回利用 1287 56.37% 1540 53.4% 1515 51.81% 1515 53.38% 1488 53.16% 1375 52.32% 1499 56.52% 1504 53.89%
2回利用 554 24.27% 679 23.54% 680 23.26% 635 22.37% 630 22.51% 630 23.97% 598 22.55% 655 23.47%
3回利用 241 10.56% 318 11.03% 349 11.94% 320 11.28% 320 11.43% 321 12.21% 279 10.52% 308 11.04%
4回利用 102 4.47% 159 5.51% 155 5.3% 179 6.31% 170 6.07% 148 5.63% 118 4.45% 157 5.63%
5回利用 46 2.01% 81 2.81% 106 3.63% 87 3.07% 84 3% 77 2.93% 71 2.68% 77 2.76%
6回利用 20 0.88% 41 1.42% 47 1.61% 47 1.66% 46 1.64% 27 1.03% 35 1.32% 39 1.4%
7回利用 14 0.61% 32 1.11% 28 0.96% 20 0.7% 25 0.89% 19 0.72% 25 0.94% 19 0.68%
8回利用 9 0.39% 11 0.38% 14 0.48% 13 0.46% 11 0.39% 13 0.49% 8 0.3% 15 0.54%
9回利用 4 0.18% 4 0.14% 8 0.27% 5 0.18% 9 0.32% 4 0.15% 7 0.26% 2 0.07%
10回利用 4 0.14% 4 0.14% 4 0.14% 4 0.14% 9 0.34% 3 0.11% 7 0.25%
11回利用 1 0.04% 3 0.1% 3 0.1% 3 0.11% 5 0.18% 1 0.04% 2 0.08% 5 0.18%
12回利用 2 0.09% 3 0.1% 5 0.17% 5 0.18% 1 0.04% 2 0.08%
13回利用 1 0.03% 3 0.1% 2 0.07% 1 0.04% 1 0.04% 2 0.08%
14回利用 1 0.04% 3 0.1% 1 0.03% 1 0.04% 1 0.04% 2 0.08%
それ以上 2 0.09% 5 0.17% 6 0.21% 2 0.07% 5 0.18% 2 0.08% 1 0.04% 3 0.11%
伝票合計 2,283 2,884 2,924 2,838 2,799 2,628 2,652 2,791

1台のクルマが年間に利用する回数を表示してみました。たくさん利用してくださるお客さまはさておき、年間1回しか利用のないお客さまに、2回利用してもらうために何をすべきか。クルマ屋さんには販売できるサービスがたくさんあります。そのサービスを見える化して接点を増やすことが大切です。

お店の財産は「顧客」|車輌棚卸し表

出会い 顧客名 プレート メーカー 車種名称 初度登録 経過年数 最終入庫日 最終走行距離 利用年数 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 合計額
伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 合計額 平均取引
2013 個人情報非表示 プレート非表示 スズキ エブリィ 2008 15 20221130 87,703 10 1 12,600 1,500 3 53,600 11900 5 21,130 28,840 4 83,000 22,110 3 15,600 7,600 3 45,600 29,3350 2 18,900 16,400 1 49,200 16,550 2 13,200 35,800 5 80,500 38,450 29 393,330 208,540 601,870 20,754
2013 個人情報非表示 プレート非表示 トヨタ カローラ 2012 11 20170209 182,591 5 1 101,860 41,730 1 8,000 0 4 144,510 114,830 1 91,080 116,670 1 206,170 322,710 8 551,620 595,940 1,147,560 143,445
2013 個人情報非表示 プレート非表示 ホンダ ステップワゴン 2001 19 20220720 52,665 6 1 107,890 47,840 1 45,600 5,600 1 52,000 13,770 1 45,600 3,100 1 44,500 4,950 1 103,150 142,880 6 398,740 218,140 616,880 102,813
2014 個人情報非表示 プレート非表示 ニッサン キューブ 2009 14 20220108 61,596 5 2 53,080 1,075 1 28,000 18,475 1 18,500 1,975 1 20,800 20,775 1 42,600 20,545 6 162,980 62,845 225,825 37,638
2014 個人情報非表示 プレート非表示 スバル フォレスター 2011 12 20140703 21,732 1 1 51,831 83,780 1 51,831 83,780 135,611 135,611
2015 個人情報非表示 プレート非表示 ニッサン ノート 2015 8 20190125 0 5 3 7,770 387,283 3 108,750 4,440 2 52,950 5,690 3 108,700 52,430 1 257,523 0 12 535,623 449,843 985,466 82,122

履歴テキストから、1台の車輌がどの年にどれだけの取引があったかを表示しています。スズキエブリィは2013年に取引(出会い)が始まり、毎年、利用が継続していることが分かります。しかし新車から数えて15年を経過していること、利用を通じてこの信頼関係があれば、クルマの販売に繋がるかもしれません。またトヨタカローラは2017年を最後に利用が途絶えていることが分かります。他店でクルマを購入したのかもしれません。とはいえ、それから5年が経過していますから、アプローチ次第では車輌販売に繋がるかもしれません。このように販売を強化するための手段を発見できるのがみらくる分析です。

行動の明確化、車輌棚卸表がオススメ!当てずっぽうの努力ではなく効率的な活動例

  • 毎年利用で車齢7年超のお客さまへ買い替えアプローチ
  • 過去5年間取引のないお客さまへ無料洗車チケットを送付
  • クラウンをお乗りのお客さまへ新型クラウンのご提案
  • 初利用のお客さまへ再来店アプローチ
  • 車検利用のみのお客さまへのオイル交換提案
  • 5万キロ超の高級車へのアライメント提案
  • 車齢10年超え車輌のエアコン点検提案

【 みらくる分析料金 】テキストデータはお客さま用意

一般価格円/1回

オフィシャルサイトlite円/1回

オフィシャルサイトSS円/1回

オフィシャルサイトS円/1回

オフィシャルサイトM円/1回

オフィシャルサイトL円/1回

「L」はお客さまの希望に合わせて年1回無償対応

7.年度毎のメーカー別利用台数推移表

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
トヨタ 11 10.28% 359 16.22% 360 15.92% 334 15.19% 392 16.73% 386 17.27% 290 15.72% 258 14.80% 270 14.82% 244 14.27%
レクサス 1 0.04% 1 0.05% 5 0.21% 9 0.40% 2 0.11% 3 0.17% 3 0.16% 5 0.29%
ニッサン 9 8.41% 239 10.80% 248 10.97% 228 10.37% 258 11.01% 229 10.25% 184 9.97% 165 9.47% 150 8.23% 144 8.42%
ホンダ 10 9.35% 169 7.64% 166 7.34% 172 7.82% 191 8.15% 176 7.87% 127 6.88% 124 7.11% 121 6.64% 119 6.96%
マツダ 4 3.74% 66 2.98% 68 3.01% 64 2.91% 64 2.73% 62 2.77% 47 2.55% 36 2.07% 47 2.58% 37 2.16%
スバル 2 1.87% 57 2.58% 52 2.30% 50 2.27% 64 2.73% 70 3.13% 47 2.55% 44 2.52% 42 2.31% 51 2.98%
スズキ 47 43.93% 832 37.60% 857 37.90% 884 40.20% 878 37.47% 839 37.54% 760 41.19% 740 42.46% 804 44.13% 747 43.68%
ダイハツ 8 7.48% 88 3.98% 103 4.56% 102 4.64% 134 5.72% 121 5.41% 86 4.66% 76 4.36% 86 4.72% 103 6.02%
三菱 7 6.54% 235 10.62% 202 8.93% 176 8.00% 186 7.94% 172 7.70% 150 8.13% 147 8.43% 147 8.07% 118 6.90%

過去の履歴から、毎年のメーカー別入庫台数はどのように変化しているか?2014年に359台あったトヨタの入庫が、2022年では244台。この10年で32%の入庫減が見て取れる。他のメーカーも同じならば、この理由はなにか?会社全体の傾向を把握してみよう!

3.年度毎の国産車&輸入車台数・割合推移表

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
国産車 107 100.00% 2182 98.60% 2221 98.23% 2165 98.45% 2304 98.34% 2204 98.61% 1823 98.81% 1721 98.74% 1796 98.57% 1694 99.06%
輸入車 30 1.36% 37 1.64% 31 1.41% 36 1.54% 30 1.34% 21 1.14% 20 1.15% 26 1.43% 14 0.82%
台数合計 107 2,212 2,258 2,196 2,340 2,234 1,844 1,741 1,822 1,708

国産車全体を見ても、22.36%(488台|単価20,000円の場合976万円の減少)の利用台数の減少が見て取れる。メーカー別利用台数と照らし合わせてみても、スズキのクルマが多いことから、輸入車や高級国産車を対象とした設備投資の判断をしっかりしてみよう!

2.年度毎の新規&既存車輌台数・割合推移表

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
新規利用車輌 107 100.00% 2166 97.30% 1045 46.06% 705 31.96% 844 35.91% 800 35.60% 466 25.08% 369 21.10% 403 22.05% 379 22.09%
既存利用車輌 60 2.70% 1224 53.94% 1501 68.04% 1506 64.09% 1447 64.40% 1392 74.92% 1380 78.90% 1425 77.95% 1337 77.91%
台数合計 107 2,226 2,269 2,206 2,350 2,247 1,858 1,749 1,828 1,716

履歴データの不備を考慮して、2015年と2022年を比較しても、新規利用者数が63.7%も減少している。店舗の看板や加盟しているチェーンをはじめとした「宣伝」の効果が薄れているのかもしれない。しかし・・・この減少の理由はなんだろう。

6.年度毎の初度登録台数・割合推移表

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
2000 1 2.22% 31 2.95% 34 2.71% 32 2.37% 30 1.93% 28 1.73% 24 1.62% 21 1.40% 17 1.07% 11 0.71%
2001 1 2.22% 45 4.28% 41 3.27% 40 2.96% 37 2.38% 39 2.41% 24 1.62% 32 2.14% 22 1.39% 24 1.55%
2002 3 6.67% 39 3.71% 47 3.75% 38 2.81% 48 3.09% 38 2.35% 41 2.77% 41 2.74% 45 2.84% 37 2.39%
2003 40 3.80% 34 2.71% 43 3.18% 46 2.96% 51 3.16% 36 2.43% 39 2.61% 35 2.21% 35 2.26%
2004 2 4.44% 40 3.80% 59 4.70% 46 3.40% 59 3.80% 42 2.60% 40 2.70% 38 2.54% 37 2.34% 31 2.00%
2005 1 2.22% 48 4.56% 51 4.06% 54 3.99% 51 3.28% 62 3.84% 46 3.11% 42 2.81% 41 2.59% 39 2.52%
2006 5 11.11% 60 5.70% 83 6.61% 61 4.51% 87 5.60% 79 4.89% 78 5.27% 59 3.94% 56 3.54% 60 3.87%
2007 4 8.89% 67 6.37% 65 5.18% 84 6.21% 88 5.66% 90 5.57% 55 3.72% 64 4.28% 64 4.04% 67 4.32%
2008 3 6.67% 54 5.13% 82 6.53% 63 4.66% 109 7.01% 72 4.46% 82 5.54% 53 3.54% 71 4.48% 57 3.68%
2009 4 8.89% 86 8.17% 70 5.58% 89 6.58% 84 5.41% 106 6.56% 70 4.73% 81 5.41% 64 4.04% 69 4.45%
2010 2 4.44% 51 4.85% 81 6.45% 66 4.88% 88 5.66% 74 4.58% 83 5.61% 64 4.28% 81 5.11% 57 3.68%
2011 1 2.22% 77 7.32% 70 5.58% 88 6.50% 87 5.60% 108 6.69% 53 3.58% 76 5.08% 59 3.72% 67 4.32%
2012 6 13.33% 80 7.60% 100 7.97% 93 6.87% 121 7.79% 98 6.07% 117 7.91% 109 7.28% 112 7.07% 79 5.10%
2013 5 11.11% 93 8.84% 108 8.61% 132 9.76% 115 7.40% 137 8.48% 98 6.62% 122 8.15% 99 6.25% 102 6.58%
2014 86 8.17% 80 6.37% 100 7.39% 111 7.14% 97 6.01% 97 6.55% 110 7.35% 107 6.76% 86 5.55%
2015 88 7.01% 84 6.21% 93 5.98% 108 6.69% 75 5.07% 92 6.15% 83 5.24% 99 6.39%
2016 84 6.21% 79 5.08% 82 5.08% 99 6.69% 58 3.87% 94 5.93% 75 4.84%
2017 78 5.02% 79 4.89% 76 5.14% 88 5.88% 81 5.11% 95 6.13%
2018 93 5.76% 83 5.61% 80 5.34% 105 6.63% 91 5.87%
2019 80 5.41% 78 5.21% 81 5.11% 101 6.52%
2020 47 3.14% 57 3.60% 59 3.81%
2021 70 4.42% 59 3.81%
2022 69 4.45%
合計 45 1,052 1,255 1,353 1,554 1,615 1,480 1,497 1,584 1,550

メンテナンスパックの台頭? 縦軸に年式・横軸に利用年とし、利用年にどの年式の入庫が多かったかを表示しました。例えば2014年に1回目の車検を迎える年式は「2011年」。そのように見てみると、2015年と2016年は初回車検を迎えるクルマの入庫が多いことが分かります。ところが2017年と2018年においては、新車から数えて2回目の車検を迎えるクルマが多く、さらに2019年と2020年は3回目、2021年と2022年においては4回目の車検を迎える車輌の入庫がボリュームゾーンを占めています。年式でいうと、2012・2013年の車輌が売り上げを牽引している訳ですが、さすがにこのゾーンも買い替え需要となるでしょう。販売顧客を増やすこと。 これが皆さんのお店の未来を左右します。

4.一車輌複数年利用実績

1年利用 2年利用 3年利用 4年利用 5年利用 6年利用 7年利用 8年利用 9年利用 10年利用
国産車 3779 53.35% 884 12.48% 584 8.25% 453 6.40% 413 5.83% 352 4.97% 216 3.05% 210 2.96% 185 2.61% 7 0.10%
輸入車 99 71.74% 9 6.52% 13 9.42% 7 5.07% 6 4.35% 1 0.72% 1 0.72% 0.00% 2 1.45% 0.00%
台数合計 3,878 893 597 460 419 353 217 210 187 7

1台のクルマが年間に利用する回数はさておき、何年に渡ってお店を利用してくれているかを表示してみました。お客さまとの接点を増やさなければ、クルマの販売にはいたりません。しかしクルマ屋さんを利用するお客さまの二人に一人は「はじめましてさようなら」といった状況にあるのをご存知ですか?

5.一車輌年利用回数実績

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
1回利用 95 88.79% 1072 48.16% 1069 47.11% 1032 46.78% 1239 52.72% 1227 54.61% 925 49.78% 851 48.66% 837 45.79% 750 43.71%
2回利用 11 10.28% 534 23.99% 558 24.59% 530 24.03% 555 23.62% 470 20.92% 433 23.30% 448 25.61% 430 23.52% 445 25.93%
3回利用 1 0.93% 284 12.76% 268 11.81% 285 12.92% 230 9.79% 231 10.28% 227 12.22% 206 11.78% 237 12.96% 230 13.40%
4回利用 155 6.96% 180 7.93% 168 7.62% 135 5.74% 124 5.52% 113 6.08% 106 6.06% 145 7.93% 118 6.88%
5回利用 77 3.46% 91 4.01% 82 3.72% 79 3.36% 80 3.56% 65 3.50% 54 3.09% 79 4.32% 74 4.31%
6回利用 48 2.16% 45 1.98% 42 1.90% 36 1.53% 40 1.78% 35 1.88% 34 1.94% 37 2.02% 35 2.04%
7回利用 24 1.08% 17 0.75% 27 1.22% 29 1.23% 30 1.34% 20 1.08% 17 0.97% 24 1.31% 24 1.40%
8回利用 9 0.40% 12 0.53% 18 0.82% 11 0.47% 9 0.40% 12 0.65% 10 0.57% 8 0.44% 13 0.76%
9回利用 5 0.22% 11 0.48% 7 0.32% 11 0.47% 7 0.31% 8 0.43% 6 0.34% 8 0.44% 8 0.47%
10回利用 6 0.27% 5 0.22% 3 0.14% 8 0.34% 4 0.18% 5 0.27% 4 0.23% 5 0.27% 6 0.35%
11回利用 1 0.04% 3 0.13% 1 0.05% 4 0.17% 6 0.27% 2 0.11% 8 0.46% 3 0.16% 1 0.06%
12回利用 3 0.13% 2 0.09% 3 0.13% 7 0.31% 4 0.22% 1 0.06% 7 0.38% 4 0.23%
13回利用 3 0.13% 2 0.09% 3 0.13% 1 0.04% 2 0.11% 2 0.11% 3 0.16% 1 0.06%
14回利用 2 0.09% 4 0.17% 4 0.18% 2 0.11% 2 0.11% 1 0.06%
それ以上 8 0.36% 5 0.22% 7 0.32% 3 0.13% 7 0.31% 5 0.27% 2 0.11% 3 0.16% 6 0.35%
台数合計 107 2,226 2,269 2,206 2,350 2,247 1,858 1,749 1,828 1,716

1台のクルマが年間に利用する回数を表示してみました。たくさん利用してくださるお客さまはさておき、年間1回しか利用のないお客さまに、2回利用してもらうために何をすべきか。クルマ屋さんには販売できるサービスがたくさんあります。そのサービスを見える化して接点を増やすことが大切です。

お店の財産は「顧客」|車輌棚卸し表

出会い 顧客名 プレート メーカー 車種名称 初度登録 経過年数 最終入庫日 最終走行距離 利用年数 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 合計額
伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 伝票数 工賃額 部品額 合計額 平均取引
2013 個人情報非表示 プレート非表示 スズキ エブリィ 2008 15 20221130 87,703 10 1 12,600 1,500 3 53,600 11900 5 21,130 28,840 4 83,000 22,110 3 15,600 7,600 3 45,600 29,3350 2 18,900 16,400 1 49,200 16,550 2 13,200 35,800 5 80,500 38,450 29 393,330 208,540 601,870 20,754
2013 個人情報非表示 プレート非表示 トヨタ カローラ 2012 11 20170209 182,591 5 1 101,860 41,730 1 8,000 0 4 144,510 114,830 1 91,080 116,670 1 206,170 322,710 8 551,620 595,940 1,147,560 143,445
2013 個人情報非表示 プレート非表示 ホンダ ステップワゴン 2001 19 20220720 52,665 6 1 107,890 47,840 1 45,600 5,600 1 52,000 13,770 1 45,600 3,100 1 44,500 4,950 1 103,150 142,880 6 398,740 218,140 616,880 102,813
2014 個人情報非表示 プレート非表示 ニッサン キューブ 2009 14 20220108 61,596 5 2 53,080 1,075 1 28,000 18,475 1 18,500 1,975 1 20,800 20,775 1 42,600 20,545 6 162,980 62,845 225,825 37,638
2014 個人情報非表示 プレート非表示 スバル フォレスター 2011 12 20140703 21,732 1 1 51,831 83,780 1 51,831 83,780 135,611 135,611
2015 個人情報非表示 プレート非表示 ニッサン ノート 2015 8 20190125 0 5 3 7,770 387,283 3 108,750 4,440 2 52,950 5,690 3 108,700 52,430 1 257,523 0 12 535,623 449,843 985,466 82,122

履歴テキストから、1台の車輌がどの年にどれだけの取引があったかを表示しています。スズキエブリィは2013年に取引(出会い)が始まり、毎年、利用が継続していることが分かります。しかし新車から数えて15年を経過していること、利用を通じてこの信頼関係があれば、クルマの販売に繋がるかもしれません。またトヨタカローラは2017年を最後に利用が途絶えていることが分かります。他店でクルマを購入したのかもしれません。とはいえ、それから5年が経過していますから、アプローチ次第では車輌販売に繋がるかもしれません。このように販売を強化するための手段を発見できるのがみらくる分析です。

行動の明確化、車輌棚卸表がオススメ!当てずっぽうの努力ではなく効率的な活動例

  • 毎年利用で車齢7年超のお客さまへ買い替えアプローチ
  • 過去5年間取引のないお客さまへ無料洗車チケットを送付
  • クラウンをお乗りのお客さまへ新型クラウンのご提案
  • 初利用のお客さまへ再来店アプローチ
  • 車検利用のみのお客さまへのオイル交換提案
  • 5万キロ超の高級車へのアライメント提案
  • 車齢10年超え車輌のエアコン点検提案

【 みらくる分析料金 】テキストデータはお客さま用意

「L」はお客さまの希望に合わせて年1回無償対応

※1.最初の納品後、1年間の再集計は50%割引。1年経過した場合は通常価格となります。また、みらくる分析では頂いたテキスト(合計)での出力が基本となるため、メーカー別や個別分類で集計した出力をご希望の場合はそれぞれ別途11,000円加算となります。

Net de Primary-school〜 ネットdeプライマリースクール 〜

GARAGE MARKET〜 クルマ屋さんの活動を紹介 〜

求人リーフレットを作ってみませんか?

どの業界にとっても人材不足は深刻な問題です。求職者から見てどこも代り映えしない求人では、問い合わせすら獲得することは難しいかもしれません。「あっ気になる」そう思ってもらうための仕掛け作り、時代に逆行するかもしれませんが、紙のパンフレットを作成しホームページに誘導し、問い合わせを獲得するといった「コンビネーション」がカギとなります。

Recruit leaflet【お店の温度感と魅力】を訴求、三つ折りで携帯にも便利。

求人リーフレット表紙 求人リーフレットめくり 求人リーフレット中面

Combination-1【駅構内看板】求職者や家族・学校関係者・職業案内所関係者にアピール。

東武動物公園駅求人看板

看板近くにリーフレットを配置することで関心をより高める効果あり。

Combination-2新卒採用の就職説明会で配布しホームページへ誘導。

学校求人説明会

ホームページへ誘導

Combination-3ハローワークで配布しホームページへ誘導。

学校求人説明会

ホームページへ誘導

こんな効果があるかも!?

  • 1. なにより渡すことができる
  • 2. 他のクルマ屋さんより関心は高まる
  • 3. 関心に合わせた情報発信が可能
  • 4. 採用時の労働をイメージしやすい
  • 5. お店の魅力を再発見できる

〜 花瀬太郎から一言 〜A word from Taro.Hanase

法律を守って雇用をすること、中小零細企業にとってはとても困難を極めます。どのクルマ屋さんも様々な環境変化への対応に追われている訳ですが、求職者が求めている情報は他店との違い、お店(企業)の「魅力」なんですね。せっかくの機会ですから、働く人にとってのお店の魅力を整理してみませんか?もちろん、その魅力を語った「採用動画」 の作成も可能です。

さらにお手伝い

Let's RESIZE!装飾画像説明会など、求人リーフレットを使用した話し方(内容整理)のお手伝いをします。

※1.採用動画は別途有料サービスです。

少しの可能性、手を打つことが大切です!お客さまや業者から仲間が増えることも!?

求人リーフレット

店内の商談テーブルにリーフレットを配置することで、お客さまが仲間になることもあるかもしれない。また雨に強いタペストリーを外に吊すことで、出入り業者からの紹介があるかもしれない。

タペストリー

【 リーフレットデザイン料金 】A4両面デザイン

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

【 リーフレット印刷料金 】送料無料
両面カラーコート紙135kg

1,000枚26,950円〜

【 タペストリーデザイン料金 】片面デザイン

一般価格円〜

オフィシャルサイトlite円〜

オフィシャルサイトSS円〜

オフィシャルサイトS円〜

オフィシャルサイトM円〜

オフィシャルサイトL円〜

【 タペストリー印刷料金 】送料1,540円|片面カラー
w900mm×1800mm|(白)ロープセット
ステンレスタペストリー加工

1枚33,660円〜

ホームページはリサイズ

ホームページを見た人が「あっいい感じ」と思わなければ、問い合わせや来店には結びつきません。「このクルマ屋さんは違う」「このお店で働きたい」、ホームページを通じて他店との差別化をしてみませんか?そしてリサイズのホームページを使うと、店舗運営に必要なツールもワンストップで揃います。商売繁盛のお手伝いをいつまでも、リサイズの商品名「オフィシャルサイト」を使ってみませんか?

1.とても丁寧な情報発信

ホームページを閲覧する人は、お客さまだけではありません。だから見る人が迷うことなくシンプルに欲しい情報を得ることができる。これがなにより大切なんです。

ガッカリではなく、いい感じ。オフィシャルサイトの目的は「聞いてみよう」「行ってみよう」という気持ちさせることがゴールです。だから…

クラス写真

分かりやすさ・見やすさにとことんこだわりました。

数あるお店の中から選んでいただくこと、見る人が知りたい内容を予測し、利用判断のしやすい情報発信に努めました。

  • アクセス解析
  • SSL暗号化
  • 独自ドメイン
  • スマホ対応
  • Google基準SEO対策

2.サポートも安心

情報は鮮度が重要ですから、月一回、必ずホームページ利用者様に確認をいただくとともに、私たちからも電話連絡をいたします。

オフィシャルサイトトップページ

更新時追加料金なしお金がかかるからと更新作業を怠ってしまったら、閲覧者に与えるイメージダウンは避けられません。また更新は全て当社が行うことで、見た目や文章を考える煩わしさから解消されます。

  • オンライン相談
  • 更新料金なし
  • 月一電話連絡
  • お役立ち情報

3.モニター調査を繰り返し実施

クルマ屋さんのホームページのゴールは、閲覧者の「このお店いいかも!」と思っていただくこと。このゴールに到達できなければ、問い合わせや来店には繋がりません。そこで定期的にモニターの評価を実施しています。

Voice of town〜 マチノコエA 〜

普段はディーラーを利用全部丸投げできて楽だからと絶対的な安心感

このHP見て、街のクルマ屋さんのイメージとは違うかな。ディーラーと間違えちゃう。綺麗だし清潔感ある。でも高そう。(ぼられそう)

HPの内容は明るいし洗練されてる。検索もスムーズ。雰囲気はとてもいいよね。

ただ、金額表示がすべて「○○○~」となっているから決め手に欠ける。できれば店に行く前にHPで見積もりシュミレーションできると安心。キズの写真添付したらもっと具体的な金額表示したり。

全体的にはとても信頼性のあるお店に感じるよ。個人的には金額と技術のクオリティが分かりやすいのが一番いいかな。そう言う面では、少し物足りない。

⬇︎話を聞いてみました

例えば修理に5万円費用がかかる見積もりが出たとして、ディーラーの場合はそれでOKだけどクルマ屋さんの場合は「本当に5万なの?ぼられてるんじゃないの?」と疑惑を抱く。その場合、他のクルマ屋さんを探してもう1度見積もりをしてもらうことになる。これとても面倒。

クルマ屋さんのイメージが悪く、価格が高いのを承知でディーラーを選択しているもしクルマ屋さんを利用するとした場合、車を持って行って見積もりをしてもらうのがとにかく不安。断れない雰囲気だったらどうしようとか、聞きたいことも聞けない空気だったらどうしようとか余計な心配ばかりがつきまとう。

だから問い合わせする前に会話をしなくていいシュミレーション見積もりができれば不安材料が少し和らぐのではないかと思ったとのこと。今回ホームページを見て、ディーラーみたいに雰囲気がいいじゃないと驚いていた。それでも実際行ってみたら違うんじゃないかと、どうしても構えて警戒してしまうと言っていた。

Voice of town〜 マチノコエB 〜

普段はディーラーを利用嫌な思いをしたくないのでディーラーを利用

とても見やすく、丁寧な内容で明るくていいね。親切に対応してくれそうだし、お店の雰囲気も良い感じする。街のクルマ屋さんって信用できない感じあるけど、ここなら連絡とってみようかな~と思わせる内容。

クルマ屋さんのイメージは暗い・汚れてる・技術力が分からない(作業する人によって千差万別)従業員の写真あるの、これ絶対いい!いい笑顔で悪そうな顔の人いないね。

でも仕上がってきたときに、どうにも違うからやり直してと言えなかったら嫌だし、ぼられた?と思いたくないからディーラーを選ぶでしょう。部品(勝手に中古部品を使われる)の面でも安心だし。

街のクルマ屋さんって、こんなにいい雰囲気なの?
もし子供が整備士になってここに就職希望した場合、ホームページを見たらご家族の方へなんて記事があって。すごく信頼できるところだなと親御さんは思うでしょう。すごく温かいよね。検索してクルマ屋さんのホームページいろいろ見てみようかな。

⬇︎話を聞いてみました

街のクルマ屋さんを全く考えたことがないから、このホームページを見るまでは存在すら認知していなかった。ホームページを見て感心していた。なかなか細かいことやってくれるんだね、意外と親切なんだねと。

ホームページのスタッフの写真掲載をえらく評価していた。お店の雰囲気をつかむのは、どんなに親切丁寧な作業をしているとホームページで言われても、怖い人が出てきたら選ばないよと。この写真のスタッフは、イメージしていたクルマ屋さんとは印象が違ってみえたので、問い合わせをしてみようと思わせる1番のきっかけになるのではないかと言ってました。

Voice of town〜 マチノコエC 〜

普段はディーラーを利用探せないし紹介があればクルマ屋さんでもいい。

このホームページ、スッキリしていて見やすいしお洒落。自分が車検をする程で見てみた。検索もスムーズだし困ること何もなかった。よくわからないやと閉じることもなく全部読めました。車検のところで、何回目で値段が違うのがわかるところがよかった。早期割引はまだ金額が入ってなかったけど途中なのかな?ああいうのがあるとわかりやすくて比較検討しやすいし親切でとてもいいと思った。難しい言葉や専門的な表現をしていないから、スーッと読んでいける。

クルマ屋さんて、すごく行きづらい感じ。どこにあるのかもわからない。車で走っていてもあまり見かけない。イメージとしては、やんちゃなあんちゃんたちが趣味で車をいじってる?そんな感じ。一見さんお断りみたいな。一般のお客が入っているイメージがない。この間車検で、お金もかかるしディーラーじゃなくていいとこないかなと検索したんだけど、調べても用品ショップとか車検チェーンとかばかりが出てきて、クルマ屋さんに辿り着けなかった。面倒だから結局ディーラーに出したよ。

このホームページ見たら1度きちんと見積もり出してもらいたいなと思えた。雰囲気もいいし、お客さんの立場を考えてくれている内容だし、すごくいいなと思えるんだけど、自ら問い合わせするにはかなりの勇気かも。写真送って見積もり出してもらえたら助かるし、そのあと持って行きやすいと思った。それか誰かの紹介だったら安心できて問い合わせしてみると思う。

⬇︎話を聞いてみました

車検何回か通してるから別にディーラーじゃなくていいんだと考えていたそう。だけど近くにあるクルマ屋さんが探せない、しかもクルマ屋さんで車検をやってくれるかもわからない、誰か紹介してくれるといいんだけど誰も紹介してくれないから結局ディーラ使ってるとのことでした。

Voice of town〜 マチノコエD 〜

普段はディーラーを利用こだわりはないからどこでもいい。

明るくて見やすくて親切なホームページ。難しくない文章とイラストや写真のバランスがとてもいい。車の知識がなくても内容がわかりやすい。車検の回数での金額の目安表や、車の買い方次第である程度の金額が一目でわかったり、すごく親切だし安心できる。クルマ屋さんのイメージが変わった。リースってイマイチよくわからなかったけど、これ見たらリースでいいかもとか色々考えられてよかった。実際2台目は処分してカーシェアにしようかと考えていたのでこれを期に調べてみようと思った。

クルマ屋のホームページ検索したことあるけれど、よくわかんないのが多くて。一覧表に住所と電話番号が書いてあるだけとかが多かった。暗くて汚そうな工場の写真があるだけで、でもクルマ屋なんてそんなもんだと思っていたから、これ見て驚きだよ。近くにこの店があるなら、迷わず持って行ってみたいと思った。無いのが残念。

⬇︎話を聞いてみました

ずっとディーラーだったけど、車検も何回も通していると何気に恥ずかしいとのこと。営業マンはセールスしてくるし、だけど新車買えない状況だし・・被害妄想かもしれないけど、何年も同じ車に乗っているとディーラーに年々行きづらくなってきたと感じていた。車検が近づいたから、どこかにクルマ屋さんないかと思ってネットで検索をしたそうです。車検チェーンとかが目についたけど、読んでもよくわからないし、混んでそうで嫌だったので整備工場を探してみたそうです。だけどイメージ通りの工場ばかりで問い合わせする気にもならなかったので結局、車検チェーンお願いしたとのこと。今後もチェーンとかで車検して、何かの時は用品ショップあたりにするかと思っていたから、このホームページを見て、こんなところがあったらいいなと素直に思ったそうです。一つのところでずっと長く利用できるし、そこで全部完結するし、老若男女地域の人が利用しやすいクルマ屋さんだねと。ホームページからもそんな雰囲気が十分わかるとのことでした。

4.チラシとして使用できます

オフィシャルサイト【L】ご利用のお客さま向けに、さらに便利なご提案。丁寧に作られたホームページは、お手持ちのプリンターで印刷をするとクルマ屋さんの様々な日常で「チラシ」として使用することができます。話すことは苦手でもチラシを渡すことは誰でもできますから、販売促進として、お店の印象アップとしてご利用いただけます。

はじめましてのお客さま

はじめましてのお客さま

訪問時
引き取り時に配布
営業活動で配布
来店時
お客さまへ配布
取引業者へ宣伝配布

なんでもできるは伝わらないしっかり自己紹介をすること。「車検しかやってない」そんな印象をもったお客さまもたくさんいますから、なにが提供できるのかをしっかりお伝えすることが大切です。

輸入車オーナーのお客さま

輸入車オーナーのお客さま

来店時
お客さまへ配布
卓上ツールとして使用

トラブルを最小限に防ぐ「道がクルマをつくる」の言葉の通り、輸入車が生産されている各国の道路状況や気候は異なります。また年式の古い輸入車は様々な問題が発生します。それらの問題を事前にお伝えすること。これもひとつの説明責任です。

車輌保険利用のお客さま

車輌保険利用のお客さま

訪問時
引き取り時に配布
来店時
お客さまへ配布

修理姿勢を明確に伝えるクルマを大切に乗り続けたいと思うからこそ車輌保険に入っているお客さま。不思議なもので、町のクルマ屋さんは説明がないまま中古の部品を使って儲けているといった印象を持たれています。修理姿勢を明確にすること、これが信用獲得への第一歩です。

損害保険会社の皆様

損害保険会社の皆様

訪問時
損害保険会社へ配布
来店時
アジャスターへ配布

共に成長、共に発展。互いになくてはならない存在でありながら避けられない利害対立。前提として、どのような修理ポリシーで対応するのか、しっかりお伝えすることから関係性を築いてみてはいかがでしょうか。

金融機関の皆様

金融機関の皆様

訪問時
融資申し込み時に配布
来店時
来訪時に配布

好印象の醸成融資を受ける際やご挨拶に来社されたとき、企業の情報を名刺と一緒に渡してみませんか。必ずとは言いませんが、悪い印象にはならないはずです。

スタッフ家族の皆さま

スタッフ家族の皆さま

訪問時
学校へ配布
ハローワークへ配布
来店時
面接時に配布

これも時代の流れ最近の企業の入社式には親が同伴するケースもあるようです。労働者獲得は家族の応援あってのこと。労働者本人だけではなく、その家族に対しても好印象を持っていただくことが、人材獲得には大切なのかもしれません。

就職活動中の皆さま

就職活動中の皆さま

訪問時
ハローワークへ配布
来店時
面接者に配布

温度の伝わる募集まだ求人募集をする際に、「賃金」「労働時間」「業務内容」だけの募集要綱を掲載していませんか?労働条件がとても良いのであれば、それも良いかもしれません。労働条件だけではない「やりがい」を伝えてみませんか。

学校関係者の皆さま

学校関係者の皆さま

訪問時
学校へ配布

言葉だけでは響かない労働者を求めて学校訪問した際、「誰かいたらお願いします」と、言葉だけで終わっていませんか?先生も生徒に説明する関係上、目に見えるツールがあった方がいいのかもしれません。

車検整備・法定点検

車検整備・法定点検

訪問時
引き取り時に配布
来店時
卓上ツールとして使用
検討のお客さまへ配布
納車時
車検以外のお客さまへ配布

安全を守る出先機関の役割国の認可を受けて、クルマの安全を守るクルマ屋さん。町を見渡すとセンサー付きのクルマが多いこと。2024年10月1日~の義務化を待たなくても、安全と安心のための提案はできます。これって単価アップにつながりますね。

クルマの購入・全メーカー対応

クルマの購入・全メーカー対応

来店時
卓上ツールとして使用
検討のお客さまへ配布
納車時
車輌販売以外の精算時に配布

見積もりはお気軽ではない多くのクルマ屋さんでは「買い替えの見積もりはお気軽に」とおっしゃいます。ではなく、どんな予算でどんなクルマが買えるのか。また買い方の違いはなにか。欲しいクルマより、買えるクルマが分からないと検討はできないようです。

きずへこみ修理のご提案

きずへこみ修理のご提案

来店時
卓上ツールとして使用
検討のお客さまへ配布
納車時
きずへこみ以外の精算時に配布

スタンド・用品ショップとの違いスタンドや用品ショップのきずへこみ修理と町のクルマ屋さんの修理。違いを説明できますか。この説明ができなければ価格競争に陥ります。説明できなくてもいいんです、このチラシを渡してみてください。

メンテナンス交換や修理

メンテナンス交換や修理

来店時
卓上ツールとして使用
検討のお客さまへ配布
納車時
メンテナンス以外の精算時に配布

クルマの関心が低いから日常でクルマを使用している時に感じた問題も、クルマ屋さんに来ると忘れてします。それを思い出していただくことで、お客さまの問題解決と買い上げ点数向上による利益アップが望めます。

コーティングボディーケア

コーティングボディーケア

来店時
卓上ツールとして使用
検討のお客さまへ配布
納車時
コーティング以外の精算時に配布

どれが良いのか分からない鉛筆硬度や分子レベルの話をしても分かりません。もっと日常的な説明、例えば「水玉コロコロ」や「雨で汚れが落ちる」などが有効で、それぞれのコーティングの違い(期間など)をお伝えしましょう。古い話になりますが、きずへこみを修理する男性の二人に一人はコーティングに興味を持っている調査結果がありました。

カスタムドレスアップ

カスタムドレスアップ

来店時
卓上ツールとして使用
検討のお客さまへ配布
納車時
カスタム以外の精算時に配布

ボーイッシュ・厳ついイメージ一部の人を除き、あまり良い印象がないようですが、なにができるのかを見える化してあげるといいのかもしれません。また「怖い」ではなく「おしゃれ」が好印象の獲得に大切です。

各種お手続き書類関係

各種お手続き書類関係

来店時
高齢者のお客さま

高齢者問題ご利用いただいたお客さまで、「高齢者の方」や「高齢者の親がいる」世代に配布してみませんか。ご家族に譲るといった「名義変更」から取引は継続されるかもしれません。不思議なもので、これらの手続きをどこでやってもらえるのか、知らない人も多いんです。

クラス別料金表

クラス別料金表

来店時
卓上ツールとして使用
検討のお客さまへ配布
納車時
全てのお客さまへ精算時に配布

料金表のないサービス業廻らないお寿司屋さんでも料金の分かるメニューがあります。なぜクルマ屋さんにはメニューがないのでしょう。料金表があれば、卓上ツールとしてもは配布チラシとしても活用できます。これが無ければ買い上げ点数も単価アップも見込めません。

※1.2023年モデルからは16:9画面対応のためオプション(132,000円)扱いとなります。初回のみに費用は発生します。

5.デジタルサイネージコンテンツ

オフィシャルサイト【L】ご利用のお客さま向けに、さらに店舗演出のご提案。ホームページの素材を用いてデジタルサイネージを店舗に投影することが可能です。例えば時期的なキャンペーンの訴求をすることで、買い上げ点数の向上や単価アップが期待できます。

※2.オプション(132,000円)となります。初回のみに費用は発生します。

※3.パソコンやテレビはお客さまの準備となります。

official site【Lite】
スマホ用QRコード

無いのは問題、入門モデル。1ページのシンプルで丁寧な表現がいい。

サンプルを表示

オフィシャルサイト【Lite】情報掲載量30ブロックhtml5ファイル以内

01.初期費用

[ 新規ドメイン取得 ]

130,680

[ 既存ドメイン移管 ]

138,930

02.毎月の利用料

13,420

メール初期取得料:880円/1件

official site【SS】
スマホ用QRコード

6ページで構成された多からず、少なからずのSモデル別バージョン。

サンプルを表示

オフィシャルサイト【SS】情報掲載量50ブロックhtml10ファイル以内

01.初期費用

[ 新規ドメイン取得 ]

217,800

[ 既存ドメイン移管 ]

226,050

02.毎月の利用料

18,920

メール初期取得料:880円/1件

official site【S】
スマホ用QRコード

クルマ屋さんの提供サービスをシンプルかつ丁寧に情報発信いたします。

サンプルを表示

オフィシャルサイト【S】情報掲載量70ブロックhtml10ファイル以内

01.初期費用

[ 新規ドメイン取得 ]

304,920

[ 既存ドメイン移管 ]

313,170

02.毎月の利用料

19,250

メール初期取得料:880円/1件
5件まで無料

official site【M】
スマホ用QRコード

見る人に合わせた内容と専門記事を丁寧に情報発信いたします。

サンプルを表示

オフィシャルサイト【M】情報掲載量90ブロックhtml20ファイル以内

01.初期費用

[ 新規ドメイン取得 ]

392,040

[ 既存ドメイン移管 ]

400,290

02.毎月の利用料

24,750

メール初期取得料:880円/1件
5件まで無料

official site【L】
スマホ用QRコード

サービスラインナップをすべて掲載。料金表は見る人に安心を与えます。

サンプルを表示

オフィシャルサイト【L】情報掲載量110ブロックhtml50ファイル以内

01.初期費用

[ 新規ドメイン取得 ]

479,160

[ 既存ドメイン移管 ]

487,410

02.毎月の利用料

30,250

メール初期取得料:880円/1件
10件まで無料

オフィシャルサイトS〜Lは初期費用の分割払い(6回まで)も対応いたします

© March 1, 2023 Designed by Taro Hanase.